とやまミライラボは、バンダイとコラボし、海洋教育教材「富山湾おさかなドンジャラ」を開発、12月1日から販売します。富山湾に生息する15種のさかなが登場。ブリやシロエビといった富山のブランド魚を集める「富山ヒーローズ」セットや、深海富山湾に生息するさかなを集める「深海モンスターズ」など、富山湾ならではのユニークな組み合わせをそろえることで、遊びながら楽しく富山湾のさかなたちについて学ぶことができます。デザインを手掛けたのは、富山北部高校情報デザイン科の生徒たちです。魚津水族館アドバイザー稲村修さんの監修のもと水族館へ足を運んだり、図鑑を見たりと細部にこだわり、何度も修正を重ねながらさかなたちを個性豊かに表現しました。富山湾おさかなドンジャラは、富山湾について学ぶ海洋教育教材として活用してもらうために、富山県内の小学校と学童教室などに12月から配布します。小学生がテストプレーを行い、意見を出し合う。価格:税込み3500円販売場所:富山テレビオンラインショップ( https://bbt.raku-uru.jp/ )https://www.bbt.co.jp/toyama_donjara/ ※12月1日サイトオープン予定この取り組みは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。ドンジャラで遊びながら学べるなんて、とても楽しいですね♪デザインもかわいくて、素敵です!