ホヤの季節になりましたね。宮城県産のホヤを買ってきました。祖母の家が宮城県で、幼いころから食べていたホヤ。初めて捌いてみました。包丁を入れると、水が飛び出て来ます。飛ばないようにしても飛んできます・・・中は鮮やかなホヤカラー。大きめの突起部分だけくっついているみたいなので、包丁で落とします。外して、中を開きます。黒い部分などきれいに洗います。一口大に切り、ポン酢をかけて完成。これは・・・おばあちゃんの味・・・!!!味というより風味が強い。。イソ感が強い・・・。なぜなのか・・・ちなみに少し前に購入した「むきほや」はまったく臭いがなく、とてもおいしかったです。処理の問題なのでしょうか。それとも、解凍ものだからなのか。。祖母の味も好きですが、一度食べると「むきほや」が忘れられません。。笑おさかナビ担当・平野