ジャパンミートで「超特売」の10尾、税込み540円の岩手県産マイワシを購入しました。1尾50円という破格の安さ。魚も申し分なく、100g中心で丸々としてます。末端価格でキロ500円。分かりやすく、真ん中で切ってみました。皮目のすぐ下の白い部分が脂肪です。素人でも分かるくらいはっきりと皮下脂肪がついています。内臓脂肪もしっかりついてました。(グロテスクなので省略)一度では食べきれないので、開いて冷凍保存します。手で開けるので、魚を捌いたことがない人でも簡単に開けますよ。腹の方は切ってもよいですが、貧乏性なので、洗って残しました。(笑)脂が多いので手がテカテカになりながら、ラップに包んで完成。冷凍で保存します。処理している時に出る「骨」は捨てずに残しておきましょう。塩と、お好みで味の素を振り、片栗粉をまぶして揚げるだけ。これがザクザクでおいしい・・!!揚げると、骨の固さが気にならなくなり、子供でも食べられるスナック感覚になります。本体の方は、塩焼き。。脂がしっかり乗っていておいしいですね~。2日後には、米粉揚げ(パン粉がなかったので米粉になりました。。)竜田揚げを作りました。10尾も買って家族には引かれましたが、どれもとても喜ばれ、「また食べたい」と言ってもらえました。マイワシは手で開けるので、包丁を使えないお子さんとも料理できると思います。食育にはぜひマイワシをおすすめです♪おさかナビ担当・平野