おさかナビニュース!
おさかな記者が日々のおさかなニュースをお届け!


モッタイナイお魚シリーズ【イオン】
2023.04.19

だんどり~にゃがPR
2023.04.19

魚のかんじポスター配布
2023.04.12

常磐ものを釣って食べる
2023.03.23

クジラの企画展開催
2023.03.20

ノルウェーサバをPR
2023.03.17

手軽におさかな惣菜
2023.03.16

おにぎり専門店とコラボ
2023.03.15

「ここまで分かった 南極海の鯨類資源」掲載
2023.03.14

くじらタウン「新クジラ探訪記」掲載中
2023.03.09

【長崎】親子で地魚の料理教室
2023.03.08

さかなかるた「淡水魚版」
2023.03.03

「冬めか」の解体ショー
2023.03.02

だんどり上手シリーズ
2023.03.01

一食完結型冷食「冷凍弁当」
2023.02.21

ニッスイ新CM放送中
2023.02.16

養殖ヒラマサの料理教室
2023.02.15

旬のニシンとホタテの水産教室
2023.02.14

【大分】ブリのレシピ公開中!
2023.02.10

【千葉】ノリの手すき体験
2023.02.09

カマボコで映えるひなまつり
2023.02.07

アナゴの恵方巻?
2023.01.31

福島・葛尾村産バナメイお披露目
2023.01.27

サケ回帰南限のまちで出張授業
2023.01.26

釣り人に資源管理の協力を
2023.01.25

【セコマ】水高生発案メニュー発売
2023.01.24

大豆と海藻でフィッシュフライ?
2023.01.20

漁業者が藻場を守る
2023.01.19

今年の恵方巻はどこで買う?
2023.01.18

クジラが買える自販機
2023.01.17

ハラスってどこ?
2023.01.12

シェルナースで海業
2023.01.10

【福岡】女性セリ人活躍
2023.01.05

【三浦市】女性船頭の遊漁船
2023.01.01

廃棄漁網のスクールリュック
2022.12.28

「海とさかな」コンクール
2022.12.22

【フィッシュガール】完全養殖クロマグロ解体
2022.12.20

笹カマで置き換えダイエット【30日分セット】
2022.12.16

昆布の日「昆布のバスツアー」開催
2022.12.14

いちばにゃんLINEスタンプ販売
2022.12.09

【福島】特大のサバを無料提供
2022.12.08

ワカメとソラマメのツナ?
2022.12.06

【焼津】小学校で出前授業
2022.12.01

【兵庫】松葉がにまつり
2022.11.30

高校生がカスミと共同開発【茨城】
2022.11.22

【静岡】リアル釣りスピリッツ!
2022.11.17

フレッシュストックで「やさかな」レシピ
2022.11.14

【道産コンブ】食べられる新聞?
2022.11.11

合食×和洋女子大 珍味でアレンジレシピ
2022.11.09

11月はアラスカシーフード月間
2022.11.08

「さかなの日」魚の販売強化
2022.11.07

【徳島】学生向けお魚料理教室
2022.11.04

高校生考案 傷物マダラを商品化
2022.11.02

「さかな×サステナ」さかなの日
2022.10.31

【女川】約6000尾のサンマ提供
2022.10.31

小学校でおさかな授業
2022.10.27

【日高】お魚ベスト11を選ぼう!
2022.10.25

ハロウィーンをサーモンで鮮やかに
2022.10.21

塩釜「どっと祭」大盛況
2022.10.19

高校生による魚の缶詰大会
2022.10.14

ニチモウ協力「ファーストペンギン!」
2022.10.13

廃棄するコンブをそうめんに
2022.10.11

「サーモン」ソーセージ発売
2022.10.03

親子でサケを知る
2022.09.29

【紀文食品】簡単セットで手軽におせち
2022.09.27

魚肉のすり身でウニ?
2022.09.22

高校生がマグロを解体!
2022.09.21

猫好きにはたまらにゃい
2022.09.14

「さかなかるた」公式オンラインで販売
2022.09.12

市場社員食堂のアジフライ再現
2022.09.09

【江東区】豊洲市場を体験
2022.09.07

【くら寿司】野菜とお寿司がコラボ?
2022.09.05

VR駿河湾探索アドベンチャー
2022.09.01

マルハニチロ「SAKANA×スポーツ」
2022.08.30

明太子率60%の明太マヨ
2022.08.26

函館で「ブリフェス」開催
2022.08.24

レゴブロックで未来の地元の漁村づくり
2022.08.22

ディズニー・サンリオデザインおせち予約開始
2022.08.12

ノリ成分配合化粧品「EMILUS」
2022.08.09

寿司屋が「水族館」に
2022.08.08

サンシャイン水族館に「プライドフィッシュ」
2022.08.05

岩村監督、鯨肉の魅力語る。
2022.07.29

毎月30日は「サーモンの日」
2022.07.28

「ととけん」オンラインで復活!
2022.07.22

飲食店で「東京産」水産物フェア
2022.07.20

全漁連×白鶴、コラボ1周年キャンペーン
2022.07.19

ほんとの姿をしってる「かい」?
2022.07.19

マルトモ、初の乳児用だしパック
2022.07.15

「ほたてday」ファイターズ戦でPR
2022.07.14

「豊かな海づくり号」運行開始!
2022.07.11

この夏、農林水産業を学ぼう!「マフ塾」開講
2022.07.08

もずくレシピコンテスト、参加作品を募集
2022.07.07

港町の魚好きも熱視線「うみおむすび」
2022.07.06

シーフード料理コンクール、レシピ募集開始!
2022.07.05

小善本店、「ムーミン」デザイン缶発売
2022.06.14

スライムかまぼこにメタルバージョン登場!
2022.06.09

MSC「選ぼう!海のエコラベル」キャンペーン
2022.06.08

子供も簡単、サカナDIYに父の日キット
2022.06.01

この魚なぁに?
2022.05.25

レシピ動画サイトとコラボ
2022.05.18

カニカマ誕生50周年キャンペーン
2022.05.11

カニカマ誕生50周年
2022.05.11

クラファンでアユ放流の資金募集
2022.05.10

「わかめの日」に合わせキャンペーン
2022.05.09

魚系eスポーツに挑戦!
2022.04.22

新感覚の海鮮丼、磯丸水産「DON-IRAZU」
2022.04.14

ねり製品の優位性を発信、日本かまぼこ協会
2022.04.13

「かまぼこトミカ パトロールカー」新発売!
2022.04.08

冷凍刺身を自販機で
2022.04.06

魚食推進「さかな文化祭」
2022.03.14

ドンキ新宿に珍味専門自販機
2022.03.02

「アジアの台所」キャンペーン
2022.03.01

魚料理キットが届く「サカナDIY」
2022.02.22

海の写真展、作品募集
2022.02.21

ひなまつり、親子でサーモンちらし寿司
2022.02.18

だし文化の京都に「昆布のバス」
2022.02.03
サンド」.jpg)
気仙沼の新名物「フカカツ(復活)サンド」
2022.01.28

防災用にシーチキンストッカーギフト
2022.01.27

エア・ドゥで道産ほたてPR
2022.01.26

おでんそっくりスイーツ
2022.01.25

「誕生魚」で相性診断!
2022.01.17

KIRIMIちゃん.も登場
2018.08.07

今年も「KIRIMIちゃん.」に投票してね
2017.05.02

KIRIMIちゃん.キッチンカーデビュー
2016.11.17

祝!シーフードショー初登場
2016.08.24

シーフードショーに初出展
2016.08.16

今年もKIRIMIちゃん.登場
2016.07.28

KIRIMIちゃん.が来るよ!
2016.06.15

「KIRIMIちゃん.」を応援してね
2016.06.13

3日の「ありがとう、築地。」まつりに15万人
2016.05.09

KIRIMIちゃん.が餌やり体験
2015.12.09

ブロガー親子でKIRIMIちゃん.料理教室
2015.11.27

KIRIMIちゃん. タニタ食堂と期間限定コラボ
2015.04.27